肌老化の最大の原因!「酸化と糖化」

最近なんだか肌がくすむ……
たるみやシワも気になる……
鏡を見てそうお悩みの方!
その原因は「酸化と糖化」かもしれません。
今回は特に糖化についてみていきましょう。

ブランシュ肌老化

肌の糖化度チェック◎

目尻のシワやほうれい線が深くなった
頬やアゴがたるみ口角が下がってきた
目の下がたるんできた
肌全体にハリと弾力がない
皮脂が減ってきて肌がカサつく
肌荒れや口唇の荒れが気になる
肌のシミが増えた
肌がくすんで透明感がなくなってきた
肌表面の角質が厚くなってきた
肌のキメが粗くなった
*「Yes」が多いほど、肌の糖化が進んでいる可能性が高く、糖化を防ぐ対策を!

「肌の抗糖化」は食事から!

《糖化を防ぐ食べ方 「ベジファースト」》
肌の糖化が一番進むのは血糖値が急激に上昇する時です。
血糖値の上昇を緩やかにする食事方法、
野菜やきのこから食べる「ベジファースト」。
最初に野菜やきのこを食べて、次に肉や魚のタンパク質、
そして炭水化物のご飯、最後にデザートという順番。
同じ内容の食事でも食べ方の工夫で血糖値の急上昇を 防ぐことができます。

糖化を防ぐ栄養素を摂りましょう

ビタミンC:青菜などの野菜やフルーツに多く含まれる
 ブロッコリー、ピーマン、菜の花、モロヘイヤ、じゃがいも など
 キウイフルーツ、オレンジ、いちご、柿、アセロラ など
鉄分:AGESの生成を阻害する働きがある
 レバー、赤身の肉、魚介類(あさり、カツオ)
 ほうれん草、小松菜、枝豆、納豆 など
カテキン:日本茶に含まれるカテキンには抗糖化作用があり AGESの生成を阻害
食物繊維:糖の吸収を緩やかにし、血糖値の上昇を抑える
(根菜や海藻類)
発酵食品:腸内環境を改善する納豆や味噌など

「糖化」は誰にでも起こる老化現象ですが、お肌には大敵です!
美肌を目指すなら「抗糖化」の習慣を身につけることが大切。
食事の仕方や肌をきれいにする栄養素を取り入れ、肌の糖化を防ぎましょう!

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

肌老化の最大の原因!「酸化と糖化」でお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/