ボディの乾燥対策、大丈夫?

バスタイム

朝晩涼しくなってきて、秋風も心地よい季節になってきましたね。
これからの季節、お顔はもちろんのこと、からだの乾燥も気になってきますよね。
今回はそんなボディの乾燥対策についてです。

《原因》

①顔に比べて皮脂腺が少ない
 皮脂腺が多いのは顔のTゾーン、からだの中心
 ひじ、ひざ、かかとはかさつきやすく、デコルテや背中はニキビが出やすい
②過度なストレス
 自律神経や免疫力、ホルモン分泌に悪影響
 → ((( バリア機能の低下 )))
③睡眠不足
 それ自体がストレス
④衣類による刺激
 しめつけなど
⑤お風呂場のお湯の温度
 熱いお湯は角質を傷め、入浴後は乾燥しやすい

《対策》

①からだを洗いすぎない ゴシゴシ洗いNG!
 汗をかく夏はデコルテや背中だけ、肌触りがソフトなボディタオルで洗い、それ以外は手で洗うというように、季節や肌状態に合わせて洗い方を変えてみる。
②38〜40℃のお湯に入浴剤を入れて潤いキープ
③入浴で失われる水分は300〜500ml
→ 入浴前後にそれぞれコップ1杯のお水を!
④入浴後はボディローション、ミルクなどで保湿

からだのゴシゴシ洗いは卒業して、自分の肌と相談しながら気持ち良いと思う洗い方や入浴法を試してみてください!
この秋はお顔だけでなく、ボディにも潤いをたっぷりと与えてあげて、秋肌美人を目指しましょう!

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

ボディの乾燥でお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/

女性らしさを表現する「ハンドケア」方法

7月25日放送の気ままプラン 美肌生活はじめましょう!

しっとり潤い、なめらかにキメの整った柔らかな手は、その手に触れた人までも♡幸せにするチカラ♡があると思いませんか!女性らしいなめらかな手を目指したい方にオススメの、自宅で行う「基本のハンドケア方法」を今すぐ実践してみてください。

《1》3ステップで毎日の習慣にする

①手肌に化粧水で水分を与える
②油分を含んだハンドクリームで手肌を包む
③簡単マッサージ

《2》ハンドマッサージの方法

①ハンドクリームを多めに塗った両手の手のひらを擦り合わせ、手を温めます。
②親指だけでなく全ての指を使いながら、もう片方の手全体を手首から指先に向かって揉みほぐす。
③反対の手も同様に揉みほぐす。
④両手を握りあわせる動作を何度か行います。
⑤小指から一本一本、付け根から指先に向かって軽く揉みほぐし、爪の両脇を押して揉んだりする。
***
気持ちが良いと感じられるチカラ加減で、じんわりと温まるのを確かめるように行うのがポイント!

《3》守りたいハンドケア5つの習慣

洗いすぎない 手の洗いすぎ、アルコール消毒のし過ぎは手の乾燥につながる。
自然乾燥はNG 肌の潤いも一緒に奪ってしまうこともある。きちんと拭いてその度に小まめにハンドクリームを使って保湿
顔と同じケアをする 水分と油分の両方を補うことが大事
日焼け対策をする 常に手袋や日焼け止めで日焼け対策をする。(室内でもUVクリーム)
手袋をつける 乾燥が気になる時など、寝ている時に手袋をしたりする。
***
お手入れの行き届いた手先は、きっと女性の品格を高く魅せてくれるに違いありません。自分に合ったハンドケアを取り入れて、その手で触れる人を心地よくさせるほど、しっとり潤いなめらかなに、キメの整った手肌を目指してくださいね♡

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

ハンドケアでお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/

うっかり日焼けに効果的なアフターケア

紫外線とシミ

気をつけていたのに、ついうっかり日焼けしてしまった!ってことありますよね。
日焼け後は、正しいアフターケアで肌をいたわり、日焼け肌を美肌に戻すように4つの効果的な対策を紹介します。

《1》日焼けのアフターケアはとにかく冷やす!

日焼けはお肌がやけどをした状態。まずは鎮静させることが一番です!
日焼け後、半日〜1日後がもっとも炎症が起こりやすいと言われています。
◆ 冷タオル、保冷剤 → ほてりの部分、赤くなっている部分を冷やす。
  冷水シャワー、水風呂 → 全身の日焼け

頭皮が日焼けしたら……!
頭皮も冷やしてクールダウン。当日はシャンプーは控えて38〜40℃のぬるま湯で軽く髪をゆすぐ程度に。コットンに化粧水を含ませ保湿。

《2》しっかりと保湿する!

日焼け後の肌は乾燥状態!冷やした後はしっかり保湿しましょう。
◆ 化粧水 → 冷蔵庫で冷やしてたっぷりとお肌に水分補給。その後、美容液・乳液を塗布し、ラップをし、その上から冷タオルでパックも効果的。

7月25日放送の気ままプラン 美肌生活はじめましょう!

《3》体の内側からもアフターケア

日焼けした後は、シミやシワの原因である活性酸素が大量に作られます。抗酸化作用のあるビタミンC、E、βカロチンを含む食材を摂取しましょう。
◆ ビタミンC → レモン。オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘系、緑黄色野菜、キウイ、イチゴなど(シミや色素沈着の元のメラニン生成を抑える働き)
◆ ビタミンE → アボカド、ナッツ類、大豆製品、豚肉など(ビタミンCと一緒に摂取すると、日焼け後のお肌の回復効果UP!)
◆ βカロチン → ニンジン、かぼちゃ、ほうれん草、トマト、レバー、チーズなど(活性酸素の生成を抑える効果)

《4》充分な睡眠

肌の新陳代謝が活発に行われるのが睡眠中。特に日焼けをしてしまった日は、7時間以上を目安にたっぷりすぎるくらいの睡眠を取りましょう。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

うっかり日焼けでお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/