たるんだ頬のモタつき解消!!たるみに効くマッサージ

たるんだ頬のモタつき解消!!たるみに効くマッサージ
たるみが生まれる主な理由

.顔全体に皮下脂肪(お肉)がついている為、重力に負けやすい
.顔のコリや頭皮が固くなっている為、表情筋が鍛えられていない

((( 要注意 )))
『顔のむくみ』も要注意!!
水分が多いと肌が重くなり頬が下がってしまいます。また、むくむことで表情筋が動かしにくくなり、顔がこってきます。顔がこっているとリンパの流れが悪く詰まりやすくなるので。

顔のコリリンパの詰まりむくみ筋肉が動きにくい顔のコリ 
悪循環が起きてしまいます!

むくみ・コリのマッサージと、表情筋トレを同時に行って、この悪循環を断ち切りましょう。

頬のむくみ・コリを取るマッサージ
美容液をつける夜のお手入れ時にオススメ!

.美容液を頬全体になじませる
.鼻側面に人差し指をあて、こめかみまで人差し指〜小指の4本指で頬の上をすべらせるようにマッサージします。
頬のむくみ・コリを取るマッサージ
.人差し指〜小指の4本指を両頬において、上に持ち上げながら顎を下に引きます。
頬のむくみ・コリを取るマッサージ
.こめかみに人差し指〜小指の4本指をおいて、上に引き下げ、同時に顎を上げ、目線を上に向けます。
頬のむくみ・コリを取るマッサージ
.頬骨に沿って人差し指〜小指の4本指で、こめかみまで「らせん」を描きながら揉みほぐします。
頬のむくみ・コリを取るマッサージ

頬上げ筋トレ
マッサージが済んだら、頬の筋肉を元の位置に戻すトレーニングをしましょう。
※1日2回(朝・晩)8秒×5セット

.両頬に手を添え「そ」の口を作り、そのまま留めます。(8秒間)注意:頬を凹ませます。
.1の状態から、添えた手で頬を上に持ち上げ、そのまま留めます。
.ゆっくり元に戻します。

このマッサージ&筋トレをぜひ日々のスキンケアの中に取り入れてください。まだ頬のたるみを感じていない人も、このマッサージを続けていると、ハリのある若々しい頬を保つことが出来ますよ!

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

たるんだ頬のモタつきでお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/

一時的ゆらぎ肌対策

一時的ゆらぎ肌対策 克服
【ゆらぎ肌】

肌の変化は、心とカラダからのSOS!?

季節の変わり目の急激な気温変化や環境変化により、一時的にお肌が敏感に傾いている状態、お肌に違和感を覚えること、それを“ゆらぎ肌”と呼んでいます。

肌は常に一定ではありません。
季節の変わり目や体調の変化により、肌が揺らいで不安定になることも。365日同じケアをするのではなく、肌と会話しながらお手入れする事を覚えていきましょう!!
一時的ゆらぎ肌対策 克服
一時的ゆらぎ肌の原因
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:・:+:・:+:・:+:
間違ったお手入れ
睡眠不足
ストレス
季節の変わり目
過度な乾燥

((( 例えば )))
夜遅くまでメイクしたままテレビ鑑賞
↓ ↓ ↓
今日はメイク軽めだし〜クレンジングはいいやぁ〜
(クレンジングをせずに洗顔のみ)
↓ ↓ ↓
がさがさコットンで、ゴシゴシ化粧水
↓ ↓ ↓
最近乾燥するから乳液をたっぷりと〜
(必要以上にベッタリつけるだけ)
↓ ↓ ↓
馴染ませずにそのままベッドへGO
(枕に乳液やクリームがついてしまう)

《間違ったお手入れ + 睡眠不足》
↓ ↓ ↓
肌は思った以上に、お手入れや体調に左右される
一時的ゆらぎ肌対策 克服
バリア機能UPがポイント!!

一時的ゆらぎ肌のトラブルはバリア機能が乱れることから始まります。
ゆらぎ肌を放っておくと「揺らぐ→荒れる→さらに揺らぐ」という悪循環になってしまう事も・・・
いつもとお肌が違うな?と思ったらすぐにお手入れを見直すとともに、原因となる生活習慣を正しましょう。
一時的ゆらぎ肌対策 克服
1.クレンジング  擦らず撫でるように!!
2.洗顔  たっぷりの泡で撫でるように。洗う順序は脂っぽい部分から。すすぎは水に近いぬるま湯で。〈32℃程度。32℃は皮膚温とほぼ同じ〉
3.化粧水  時間をおかずに即化粧水!!
4.美容液・乳液・クリーム  手のひらで押さえ込むように塗布。手のひらで人肌に温めて擦らず肌の上から押さえ込む。

《肌にも心にも栄養を!!》                                                                            一時的ゆらぎ肌は、睡眠不足やストレスがきっかけで・・・ということも考えられます。健やかなぴかぴか美肌のためには、上質な睡眠をたっぷりとったり、大好きなことを見つけてストレスを発散することなども大切に♪スキンケアで肌に栄養を与えるだけでなく、心にもカラダにも愛情をたっぷりと注いであげましょう(^o^)

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

一時的ゆらぎ肌でお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/

夏におすすめのプラスケア

夏におすすめのプラスケア

〜リラックス効果も抜群!“温タオル&冷タオル”で保湿力アップ!〜
押さえ拭き〔準備〕
温タオル → 濡らして絞ったタオルを電子レンジで30秒ほど温める。
*注意*顔にのせる前に、腕などにあてて気持ち良いと感じるくらいの温度であることを確かめる。
冷タオル → 冷たい水で濡らして絞っておく。(冷蔵庫に入れてもOK)

〔タイミング〕
朝起きた時・洗顔後・帰宅後・顔がほてっている時にオススメ
①温タオルを顔の上にのせ、2〜3分そのまま放置する。体温より冷たくなる前にはずす。
②冷タオルを顔の上にのせ、ぬるくなるまで2〜3分そのまま放置する。

《温タオル》まずは肌をほぐして血行促進
血流が滞りがちな年齢肌の血行を促進し、保湿効果を高める。
じんわりと豊かな気持ちに。リラックス効果があります。
《冷タオル》肌が温まったら、ひんやり引き締め
発汗を抑え、安定した水分吸収力をキープできます。
肌力が低下しがちな、年齢肌を刺激して活性化します。

さらにオススメ!
温・冷を複数回、繰り返すとより効果的(肌に良い刺激を繰り返し与える事ができます)
首の後ろや、目元にも効果的!
首の後ろは、もっとも情報伝達を担うところといわれています。パソコンなどで、疲れやすい目元にも効果的!血行を促進し、お肌への効果はもちろん、気持ちまでスッキリとリフレッシュできます!

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

夏におすすめのプラスケアでお悩みの方は
エステスペース ブランシュまでお気軽にお問い合わせください。
お電話はこちら tel.076-493-1029
お問い合わせフォームはこちらから https://blancche.com/contact/